〜1/1 毎週水曜日(ただし、祝日の場合は開館、翌日休館)毎月第2火曜日
入館料金:大人900円 高校生400円 小中生300円
障害者手帳をご提示の場合、入館料金半額
人生のほとんどを名古屋で過ごした杉本健吉にとって、名古屋市民としても画家としても、名古屋城は特別な存在で、の頃から晩年に至るまで、名古屋城を望み、描いてきた。戦災で焼ける前の名古屋城も、再建された名古屋城も描いています。
若い頃には観光ポスターの図案の依頼をうけ、犬山城もよく描いた。
杉本は、祖父の代まで石工を家業とし、子供の頃から城の石垣に関心を持ち、杉本が晩年になって描いた名古屋城の絵でも、石垣が丹念に描かれる。ヨーロッパでは周りを城壁で囲った城郭都市、杉本はその石の城に関心を持って絵にした。
各地の城の写生を通じて、生涯にわたる杉本健吉の画業を楽しむ。
名古屋城 日本ライン ローテンブルク要塞 ディエッペ城跡
報告者: 明日香 光二=馬場 英明(TBE01536) |
更新日: 2013/09/02 0:00:00 |