福井県
42 /63ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
ちひろのうまれたいえきねんかん   ジャンル
「ちひろの生まれた家」記念館   美術  
WEB http://chihironoie.jp/  
TEL 0778-66-7112  
FAX 0778-23-8900  
企画展 ☆北陸新幹線延伸・越前たけふ駅開業記念 特別企画 ピエゾグラフ展「ちひろの 庭」~6/3(月)
    火曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般300円 高校生以下無料
         障害者手帳をお持ちの方150円、引率者1名無料
 
  春になって庭に花が咲きだすと、私の心はどうしてこう散漫になるのであろうか。
  素どおしのガラス戸から、やわらかい緑や花の色が見えると、
  もう私は仕事どころではなくなり、すぐ庭にでてしまう。― いわさきちひろ 1971年 ー

 ちひろが22年間を過ごした練馬区下石神井の自宅の庭に植えられていた40種類の植物。チューリップやパンジーなど季節の花が彩る花壇、ツルバラのからむバラ棚やフジ棚があり、春には足元にピンクと白のシバザクラや濃い紫のスミレ。ちひろは、自ら草花や樹木を育て、アトリエや食卓にも花を飾った。庭は幼い息子の格好の遊び場にもなり、草花や子どもたちは、ちひろの絵のイメージの源泉となった。四季を彩る草花を描いた作品をピエゾグラフで展示し、写真や資料からちひろの庭のようすも紹介。 
所在地915-0068
越前市天王町4-14
公共交通 JR武生駅より、徒歩約10分
福井鉄道越前武生駅より、徒歩約15分 
道路案内 北陸自動車道武生I.Cより約15分 
開館時間 午前10時~午後4時 
休館日 火曜(祝日の場合は翌日)年末年始 
入館料金
(常設時) 
一般300円 高校生以下無料 
展示内容 職人町風情が漂う旧北陸道から少し東に入った路地に面して、静かに佇む質・古着商が営まれていた古い町家。武生の実科高等女学校に教師として単身赴任していた岩崎文江はその頃、この家の離れを借り、1918年(大正7年)12月15日の雪の朝にちひろは生まれた。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2021/03/04 0:00:00