![]() |
山形県 |
9
/51ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
でんこくのもりよねざわしうえすぎはくぶつかん | ジャンル |
伝国の杜 米沢市上杉博物館 | 歴史 |
WEB | http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/ |
TEL | 0238-26-8001 |
FAX | 0238-26-2660 |
企画展 | ☆企画展「学んで、旅して、たのしむ浮世絵 ~広重美術館コレクション~」前期:11/11(土)~12/10(日) 後期:12/13(水)~令和6年1/14(日) ☆コレクション展 「国宝「上杉家文書」の世界VII ~大名家の普遍性と個性~」令和6年2/10(土)~3/10(日) |
所在地 | 〒992-0052 米沢市丸の内1-2-1 |
公共交通 | 市内循環バス右回りコース、上杉神社前下車 |
道路案内 | 山形蔵王IC、福島飯坂ICから国道13号で1時間 上杉神社隣接 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
休館日 | 4~11月は第4水曜日、12~3月は月曜(祝日は開館、翌日休館)12/26~12/31 |
入館料金 (常設時) | 一般410円 高大生200円 小中生100円 |
展示内容 | 1601年の上杉氏入部から鷹山の人となりを紹介。 鷹山シアターや洛中洛外図屏風のバーチャルウォーク体験。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | 能舞台を擁する置賜文化ホールと併設。 |
報告者: 明日香光二/馬場 |
更新日: 2014/04/01 0:00:00 |