山形県
34 /50ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
もがみとくないきねんかん   ジャンル
最上徳内記念館   歴史 民俗  
WEB http://www.city.murayama.lg.jp/kurashi/gakko/bunka/mogamitokunai.html  
TEL 0237-55-3003  
FAX 0237-55-3630  
企画展 ☆企画展「東北の土人形 花巻人形展」2/23(金・祝)~4/16(火) 
所在地995-0035
村山市中央1丁目2-12
公共交通 山形新幹線・JR山形線「村山駅」駅西口より徒歩15分
村山駅東口より村山市営バス『山の内→北村山公立病院線』で「最上徳内記念館前」下車すぐ ※平日のみ運転(便数少なし) 
道路案内 東北中央道「東根IC」より国道13号を村山市内へ入り、村山市役所のそばにあります。 
開館時間 9時から17時まで (入館は16時30分まで) 
休館日 水曜日 (祝日の場合は翌日) 年末年始(12/28~1/5) 展示替え日 
入館料金
(常設時) 
大人300円 小中生150円 
展示内容 村山市楯岡出身の北方探検家・最上徳内が江戸時代の後期、幕府の蝦夷地検分隊の一員として蝦夷地 (現在の北海道) をはじめとして択捉・国後などの北方諸島などを含めて生涯で9回も訪れ調査を行い、探険家として高い評価を受けました。このため、この記念館では探検家としての偉業を後世に伝えていくため、書物・測量器・北方の地図・択捉島に建立した標柱などの資料を展示しています。また、最上徳内が北方を探検する際にアイヌの人達と寝食を共にし、アイヌの協力によって偉業を成功させることが出来たため、当時のアイヌの人々との交流を持っていた最上徳内を偲ぶために、住居全体が茅葺きのアイヌの住居 (チセ) を敷地内に復元建立し、アイヌの生活用品などを展示しています(平取の萱野茂氏の監修)。豪農を象徴する、四面正面、高い天井で贅を尽くした村山市の旧家(明治時代)を移築したものが廊下で連結されています。庭園は、北海道・北方の地図を模したものになっています。 
観覧時間 約40分 
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸
更新日: 2015/07/27 0:00:00