| 岐阜県 |
|
98
/104ページ
|
| せきがはらちょうれきしみんぞくがくしゅうかん | ジャンル |
| 関ケ原町歴史民俗学習館 | 歴史、民俗 |
| WEB | https://rekimin-sekigahara.jp/ |
| TEL | 0584-43-2665 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒503-1501 不破郡関ケ原町関ケ原894-28 |
| 公共交通 | JR東海道本線関ヶ原駅から徒歩8分 |
| 道路案内 | 名神高速関ケ原ICから5分 |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は16:30まで) |
| 休館日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 体験展示室「人々のくらしと道具」(明治以降の関ケ原町の生活) 地域展示室「東西の交差点 関ケ原」(各時代の関ケ原の様子、出来事、人々の生活) |
| 観覧時間 | 30分 |
| その他 (販売・友の会等) | 関ケ原の戦いについての展示はありません。 |
| 報告者: Quita/北村 尚巳 |
| 更新日: 2025/06/08 0:00:00 |