| 青森県 |
|
90
/94ページ
|
| きたどおりそうごうぶんかせんたーげんしりょくきょうどしりょう | ジャンル |
| 北通り総合文化センター 原子力・郷土資料展示室 | 科学 民俗 |
| WEB | http://www.wingkita.jp/ |
| TEL | 0175-32-1111 |
| FAX | 0175-37-5110 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒039-4601 下北郡大間町大字大間字内山48-164 北通り総合文化センター「ウイング」内 |
| 公共交通 | 下北交通バス「佐井車庫前」行き「大間」バス停下車 タクシー乗り換え |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 9時から17時まで |
| 休館日 | 月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始(12月29日より1月3日まで) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 大間町に建設が計画されている原子力発電所に関する簡単な展示物からエネルギーの移り変わりと北通りの歴史を重ねて御覧いただける年表、地元の方から寄贈して頂いた魚の入った水槽などが御覧になれます。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2006/12/30 0:00:00 |