企画展 | ☆特別展 誕生50周年 「ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子 想像力のおくりもの」7/5(土)~8/24(日)
☆七戸町立鷹山宇一記念美術館30周年記念特別展「青森の光となれ!青光画社展 ~棟方志功・松木満史・古藤正雄・鷹山宇一たちの青春~(仮称)」9/13(土)~11/3(月・祝) |
所在地 | 〒039-2501 上北郡七戸町字荒熊内67-94(道の駅しちのへ・七戸町文化村内) |
公共交通 | 東北新幹線 七戸十和田駅から徒歩6分 |
道路案内 | 国道4号を七戸方面へ進み『道の駅しちのへ』へ向かって下さい。その隣りにあります。 |
開館時間 | 10時から18時まで (入館は17時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日 (当日が祝日の場合は翌日) 年末年始 ※臨時休館あり |
入館料金 (常設時) | 一般500円 学生300円 小中生100円
障害者手帳提示者はそれぞれ半額 |
展示内容 | 幻想的な絵を描く七戸町出身の画家「鷹山宇一」氏の画業を顕彰し、その真髄に触れていただくために平成6年8月1日に開館したものです。 |
観覧時間 | 約50分 |
その他 (販売・友の会等) | メール takayama-musum@town.shichinohe.aomori.jp |