神奈川県
78 /130ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
かまくられきしぶんかこうりゅうかん   ジャンル
鎌倉歴史文化交流館   歴史  
WEB https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/koryukan.html  
TEL 0467-73-8501  
FAX  
企画展 ☆企画展「北条氏150年 栄華の果て―鎌倉幕府滅亡―」【前期】9/21(土)~10/26(土)
                          【後期】10/28(月)~11/30(土)
   日祝休日休館
   入館料金:一般400円 小中生150円
         鎌倉市内在住の方と市内在学者(小学校~大学院)
         障がい者手帳等の交付を受けた方と付き添い1名室生
 鎌倉幕府は、後醍醐天皇の挙兵により、元弘3年(1333)に突如として終わりを迎える。元徳3年(1331)の後醍醐天皇による二度目の倒幕計画は挫折に終わるが、翌年から楠木正成ら倒幕派の武士が挙兵し、再び後醍醐天皇が倒幕を全国に呼びかけると幕府軍であった足利尊氏が反旗を翻し、関東で新田義貞らが挙兵し、元弘3年5月22日に最後の得宗である北条高時ら北条一門は鎌倉の東勝寺で自害、幕府は滅亡する。本展では、北条貞時の時代から鎌倉幕府滅亡、そして北条時行が起こした反乱までを取り上げ、鎌倉幕府の発展とともに栄華を極めた鎌倉北条氏と幕府の最期、幕府滅亡後の北条一族の女性たちを紹介。
  五輪塔地輪(元弘三年五月廿八日銘)(釈迦堂ヶ谷やぐら群出土/鎌倉国宝館)
  笠塔婆(台)(六波羅政庁跡、音羽・五条坂窯跡出土/京都市)
  笠塔婆(左:軸、右:笠)(六波羅政庁跡、音羽・五条坂窯跡出土/京都市)
  宝珠形水晶製品(円成寺跡出土/伊豆の国市)
  太平記絵巻(巻2)「異形のものと踊る北条高時」(埼玉県立歴史と民俗の博物館)【前期】
  足利高氏願文(篠村八幡宮/亀岡市文化資料館寄託)【後期は複製を展示】
  北条時行奉行等連署状(法華堂文書)(明王院/鎌倉国宝館寄託)【後期】


学芸員による列品解説(ギャラリートーク)木曜午前10時30分~




☆「女学生がみた近代の鎌倉―田辺新之助と鎌倉女学校―(仮題)」12/14(土) ~令和7年3/1(土) 
所在地248-0011
鎌倉市扇ガ谷1-5-1
公共交通 JR鎌倉駅・江ノ電鎌倉駅より徒歩7分 
道路案内 駐車場は、障がい者等用のみ。車の利用者は近隣の有料駐車場を利用すること。 
開館時間 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) 
休館日 日祝日、年末年始、展示替え期間 
入館料金
(常設時) 
一般300円 小中生100円
 鎌倉市内在住の65歳以上
 鎌倉市内在住または在学の小中生
 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の所持者と介助者1名無料 
展示内容 鎌倉の歴史・文化を通史的に紹介し、あわせて鎌倉で 発掘された出土遺物などを公開。
イギリスの著名な建築家ノーマン・フォスター氏が設立し、現在代表を務めるフォスター + パートナーズて設計された個人用住宅「Kamakura House」として建築された。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
rekibun@city.kamakura.kanagawa.jp 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2018/03/25 0:00:00