| 長野県 |
|
64
/224ページ
|
| すざかはんがびじゅつかんひらつかうんいちはんがびじゅつかん | ジャンル |
| 須坂版画美術館 平塚運一版画美術館 | 美術 |
| WEB | http://www.culture-suzaka.or.jp/hanga/ |
| TEL | 026-248-6633 |
| FAX | 026-248-6711 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒382-0031 須坂市大字野辺1386-8 |
| 公共交通 | 長野電鉄須坂駅下車タクシーで7分 |
| 道路案内 | 上信越自動車道 須坂・長野東ICから5km |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 水曜(祝日は開館)、祝日の翌日、12/29~1/3 |
| 入館料金 (常設時) | 一般300円 小中生100円 |
| 展示内容 | 昭和初期以降の創作版画運動により制作された版画作品や版画同人誌。 特に須坂の版画家、小林朝治、松原忠四郎などの作品を常設展示。 松江に生まれ、国内各地で版画講習会を開くなど版画の普及につとめた平塚運一の生涯を通じての作品。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 長寿命化工事のため、令和6年12月末まで休館 |
| 報告者: 明日香光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2024/07/31 0:00:00 |