| 長崎県 |
|
7
/60ページ
|
| ながさきしながいたかしきねんかん | ジャンル |
| 長崎市永井隆記念館 | 歴史 |
| WEB | http://www.city.nagasaki.lg.jp/sisetsu/5090000/p011038.html |
| TEL | 095-844-3496 |
| FAX | 095-844-3496 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒852-8113 長崎市上野町22-6 |
| 公共交通 | 長崎電軌、大橋停下車、浦上天主堂近く |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 12/29~1/3 |
| 入館料金 (常設時) | 一般100円 高校生以下無料 |
| 展示内容 | 放射線研究のため白血病にかかった後、被爆もしながら、救護・研究に 努めた、長崎医大教授・永井隆博士の著書、記録写真など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 永井氏が私財を投じてつくった図書館「うちらの本箱」を発展 させた「長崎市立永井図書館」の改築。旧宅の如帰堂に隣接。 図書室のみの利用は無料 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2016/07/30 0:00:00 |