| 岐阜県 |
|
53
/104ページ
|
| みずなみしとうじしりょうかん | ジャンル |
| 瑞浪市陶磁資料館 | 歴史、民俗、科学・産業 |
| WEB | https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/1004960/touji_museum/index.html |
| TEL | 0572-67-2506 |
| FAX | 0572-67-2506 |
| 企画展 | ☆企画展「発掘された瑞浪」11/1(土)~令和8年3/22(日) |
| 所在地 | 〒509-6132 瑞浪市明世町山野内1-6 |
| 公共交通 | JR瑞浪駅から徒歩30分、タクシー5分 |
| 道路案内 | 中央道瑞浪I.C.から5分、駐車場は市民公園のものを利用 |
| 開館時間 | 9:00~17:15(入館は16:45まで) |
| 休館日 | 月曜日、祝日の翌日(土曜日が祝日の場合は月・火曜休館、日・月曜日が祝日または振替休日の場合は火・水曜日休館) |
| 入館料金 (常設時) | 一般200円(20人以上の団体150円) 市民公園4館共通700円(20人以上の団体560円) 高校生以下無料 |
| 展示内容 | 東濃地方の窯業産業史 瑞浪市の名窯 屋外展示として大水車、釉摺り機がある |
| 観覧時間 | 30分くらい |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: Quita/北村尚巳 |
| 更新日: 2024/07/03 0:00:00 |