| 群馬県 | 
| 
52      
/52ページ
 | 
| たまむらまちれきししりょうかん | ジャンル | 
| 玉村町歴史資料館 | 歴史 民俗 | 
| WEB | https://www.town.tamamura.lg.jp/category/bunya/kanko_rekishi/rekishishiryokan/ | 
| TEL | 0270-30-6180 | 
| FAX | 0270-30-6183 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒370-1105 佐波郡玉村町大字福島325  | 
| 公共交通 | JR新町駅から永井バス前橋駅行「玉村町役場」下車徒歩10分 JR高崎駅から群馬中央バス伊勢崎駅行「玉村町役場南」下車徒歩10分  | 
| 道路案内 | 関越道高崎ICより20分 北関東道前橋南ICより10分 | 
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) | 
| 休館日 | 月火水曜日・祝日・年末年始 | 
| 入館料金 (常設時)  | 無料 | 
| 展示内容 | 「日光例幣使道と玉村町」をテ-マに、江戸時代に宿場として栄えた玉村町の姿や宿場がおかれるまでの歴史。 | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | 玉村町文化センタ-に、大・小ホ-ルをはじめ、図書館、公民館諸施設が併設。 E-mail:rekisi@town.tamamura.lg.jp  | 
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 | 
| 更新日: 2025/05/18 0:00:00 |