![]() |
奈良県 |
51
/92ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かしはらじんぐうほうもつかん | ジャンル |
橿原神宮 宝物館 | 美術 歴史 |
WEB | https://kashiharajingu.or.jp/point/8289.html |
TEL | 0744-22-3271 |
FAX | 0744-24-7720 |
企画展 | |
所在地 | 〒634-8550 橿原市久米町934 |
公共交通 | 近鉄「橿原神宮前駅」中央口から徒歩約10分 |
道路案内 | 大和高田バイパス四条ランプ交差点下車、駐車場約800台 |
開館時間 | 午前10時~午後3時(土日祝は午前9時~午後4時) |
休館日 | 無休 ※臨時休館あり |
入館料金 (常設時) | 一般700円 小学生以下無料 |
展示内容 | 創建以来奉納された、明治天皇の御太刀、明治天皇の皇后・昭憲皇太后御奉納の「白銀八角鏡」や、横山大観作の「正気放光」、平成30年に下賜された銅鏡「橿原の杜」など。 |
観覧時間 | 約20分 |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2025/08/31 0:00:00 |