岡山県
50 /87ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
いばらしりつひらくしでんちゅうびじゅつかん   ジャンル
井原市立平櫛田中美術館   美術  
WEB http://www.city.ibara.okayama.jp/denchu_museum/index.html  
TEL 0866-62-8787  
FAX 0866-62-9567  
企画展 ☆企画展「彩色の世界 色から読み解く鏡獅子」9/9(火)~12/7(日)   
    月曜日(祝日の場合は翌日)
    入館料金:500円
         高校生以下、市内在住の 65 歳以上、
         身体障害者手帳等をお持ちの方は無料
         期間中、着物で来館者は100円引
 本展では、平櫛田中作品の特徴の一つである「彩色」に注目し、新たな切り口で《鏡獅子》をはじめとするコレクションの数々を紹介。田中作品において、彩色はどのような効果をもたらし、どのような手法で彩色が施されているか。作品の変遷を辿りながら紐解く。

平野千里氏による彩色実演:9/20(土)講習室にて、午後1時30分~2時30分
 定員40名、9/20(金)までに 電話、ファックス、メール、館サイトから外部リンク で申込
       E-mail: dencyu@city.ibara.lg.jp

ギャラリートーク:10/5(日)午後1時30分~2時30分、展示室にて、申込不要
「彩色と復元彩色について」久安勝士氏(京都修復美術) 
所在地715-8601
井原市井原町315
公共交通 井原鉄道 井原駅より北へ徒歩10分 
道路案内 国道313号をNTT井原前の交差点北折。
ローソン井原店北へ1軒おいて駐車場あり64台無料 
開館時間 9時~17時 入館は16時30分まで 
休館日 月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始 
入館料金
(常設時) 
一般500円 
展示内容 彫刻家平櫛田中の作品を中心に日本美術院作家の作品、
平櫛田中賞作家の作品等を収蔵・展示。
隣接する田中苑にも田中作のブロンズ像が何体か有る。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
令和5年4月18日リニューアルオープン 
報告者: こびき/佃和佳
更新日: 2023/02/02 0:00:00