| 静岡県 |
|
45
/92ページ
|
| さのびじゅつかん | ジャンル |
| 佐野美術館 | 美術(日本・東洋美術) |
| WEB | https://sanobi.or.jp/ |
| TEL | 055-975-7278 |
| FAX | 055-973-1790 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒411-0838 三島市中田町1-43 |
| 公共交通 | JR三島駅(南口)より南へ徒歩15分 JR三島駅より東海バス4番乗り場、新城橋行き又は大平行き 1番乗り場、三島循環バス「せせらぎ号」で、「佐野美術館」下車 伊豆箱根鉄道「三島田町駅」下車、徒歩5分 |
| 道路案内 | 東名沼津ICより伊豆箱根方面へ8km、裾野ICより南へ13km 駐車場有り、混雑時には市営駐車場(有料)もあり。 |
| 開館時間 | 午前10時~午後5時(入館は閉館30分前まで) |
| 休館日 | 木曜日(祝日は開館、翌日休館)展示替え期間、12/19~1/4 |
| 入館料金 (常設時) | 展覧会により異なる |
| 展示内容 | 日本・東洋古美術。日本刀では、国宝薙刀(銘備前国長船住人長光造:鎌倉時代)、陶磁器では、唐時代の三彩龍耳壺、仏像では重文・大日如来坐像(平安後期)、日本画では、重要美術品・伝海北友松筆・網干図など。その他、古鏡・古写経・日本画・能面・装身具など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | E-mail:info@sanobi.or.jp ミューズクラブあり。日本庭園「隆泉苑」付属(会席料理あり)、 食事処・喫茶「瀬里」、ミュージアムショップあり。 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2025/06/14 0:00:00 |