| 岡山県 |
|
43
/87ページ
|
| くめれきしみんぞくしりょうかん | ジャンル |
| 久米歴史民俗資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | https://www.city.tsuyama.lg.jp/city/index2.php?id=3447 |
| TEL | 0868-57-2936 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒709-4603 津山市中北下1271 |
| 公共交通 | JR姫新線美作千代駅から車で5分 |
| 道路案内 | 中国道院庄ICより10分、駐車場無料20台。 |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時30分(土曜は午前11時30分まで) |
| 休館日 | 日祝日、12/28~1/4 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 土師質亀甲形陶棺、大蔵池南製鉄遺跡の炉レプリカ、 久米廃寺出土品などの考古資料中心。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2016/07/30 0:00:00 |