| 三重県 |
|
43
/65ページ
|
| みえけんりつくまのこどうせんたー | ジャンル |
| 三重県立熊野古道センター | 歴史 民俗 |
| WEB | http://www.kumanokodocenter.com/ |
| TEL | 0597-25-2666 |
| FAX | 0597-25-2667 |
| 企画展 | ☆「終戦80年 追憶の遺物」~11/9(日) ☆企画展「ニホンオオカミの記憶 紀州犬の今」~11/30(日) ☆ロビー展示開「尾鷲ヒノキ製電気自動車」~令和8年3/31(火)会期中無休 |
| 所在地 | 〒519-3625 尾鷲市向井字村島12-4 |
| 公共交通 | JR尾鷲駅下車徒歩5分「尾鷲駅口」バス停から三重交通路線バス「紀伊松本行き」(約10分)に乗車、「熊野古道センター前」下車 松阪駅→南紀特急バス「熊野古道センター行」(約2時間) |
| 道路案内 | 紀勢道・大宮大台ICから国道42号経由尾鷲市へ |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)貸出施設利用時間は10時まで |
| 休館日 | 12/31,1/1その他メインテナンス日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 熊野古道とその周辺の歴史、自然、文化などの特徴や概要を展示、古道へ出かける人々や体験した人々に情報を提供。映像ホールで熊野古道の特に自然を紹介する15分のハイビジョン映像 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 体験学習室、情報サービスコーナー、交流ロビー(尾鷲湾と天狗倉山、馬越峠が一望)あり E-mail:info@kumanokodocenter.com |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2008/09/06 0:00:00 |