| 青森県 |
|
43
/94ページ
|
| きゅうひらやまけじゅうたく | ジャンル |
| 旧平山家住宅 | 民俗 |
| WEB | http://hello.net.pref.aomori.jp/goshogawara/culture/hirayama.html |
| TEL | 0173-35-2111 内線555 (五所川原市教育委員会生涯学習課) |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒037-0035 五所川原市大字湊字千鳥144-1 |
| 公共交通 | 五所川原駅前より弘南バス青森営業所・弘前バスターミナル行きで 青森行きの場合は「五所川原営業所前」下車 徒歩10分 弘前行きは「湊」下車 徒歩7分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 9時から16時まで |
| 休館日 | 月曜日 祝日の翌日 年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 津軽地方の上層農民が生活した18世紀後半の規模・形式をほぼ原型のまま伝えています。 「じょうい」や「だいどころ」、奥の寝室分割や二重梁使用などこの地方の間取りや構造の成立変遷上、貴重な資料であり、建設年代を確定できる県内の数少ない建物です。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2006/12/30 0:00:00 |