| 岡山県 |
|
41
/87ページ
|
| きびびみゅーじあむ | ジャンル |
| きび美ミュージアム | 美術 歴史 民俗 |
| WEB | https://kibibi.or.jp/ |
| TEL | 086-425-8080 |
| FAX | 086-425-8181 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒710-0046 倉敷市中央1-4-22 |
| 公共交通 | JR倉敷駅から徒歩15分美観地区内 |
| 道路案内 | 倉敷ICから約15分 早島ICから約15分 |
| 開館時間 | 午前10時~午後6時(入館は5時30分まで) |
| 休館日 | 月火曜日(祝日の場合は振替) |
| 入館料金 (常設時) | 一般700円 中高生500円 小中生300円 |
| 展示内容 | 酒津出土の弥生土器、古代吉備の円筒埴輪から始まる備前焼、 備前刀や備中刀などの鉄文化、寂厳・良寛などの墨跡、郷土画家の作品群など古代から現代まで受け継がれた吉備の歴史と文化、知恵と美。吉備の実業家山田眞常のコレクション。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2022/03/26 0:00:00 |