| 岐阜県 |
|
40
/104ページ
|
| むげがわふるさとかん | ジャンル |
| 武芸川ふるさと館 | 美術 歴史 民俗 |
| WEB | https://www.mugegawa.net/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E6%A1%88%E5%86%85/%E6%AD%A6%E8%8A%B8%E5%B7%9D%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E9%A4%A8/ |
| TEL | 0575-45-3010 |
| FAX | 0575-45-3040 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒501-2603 関市武芸川町八幡1566番地 |
| 公共交通 | JR、名鉄岐阜駅から岐阜バスN71系統「武芸川温泉経由美濃市駅行き」に乗り武芸川温泉下車 |
| 道路案内 | 岐阜市内より主要地方道岐阜美濃線で40分、または国道156号・418号で50分 東海北陸自動車道美濃ICより10分 |
| 開館時間 | 午前9時~4時30分 |
| 休館日 | 木曜(祝日を除く)祝日の翌日(土日祝を除く)年末年始(12/29~1/3) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 江戸中期の名僧・仙がい、早川国彦・相宮青雲・森有一の絵画、山田三秋の俳句 田中金峰の書、春日局肖像画、刀匠尾川邦彦作の日本刀などの作品 武芸川地域の四季や歴史を紹介するパネル。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2025/06/07 0:00:00 |