| 埼玉県 |
|
36
/59ページ
|
| かすかべしきょうどしりょうかん | ジャンル |
| 春日部市郷土資料館 | 民俗 |
| WEB | https://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/bunkazaihogoka/gyomuannai/8/2/1/1/index.html |
| TEL | 048-763-2455 |
| FAX | 048-763-2218 |
| 企画展 | ☆小学校地域学習展(第42回)「くらしのうつりかわり~なつかしのくらしの道具展~」~令和8年3/1(日) |
| 所在地 | 〒344-0062 春日部市粕壁3丁目2-15 春日部市教育センター内 |
| 公共交通 | 東武伊勢崎・野田線「春日部駅」東口から徒歩10分 朝日バス「春日部駅東口 → 豊野工業団地」系統で『教育センター前』下車 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 9時から16時45分まで |
| 休館日 | 月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 国民の祝日 年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 郷土春日部の歴史と文化を紹介する施設として平成2年7月に開館しました。 主に旧春日部区域の歴史の展示・講演会や体験講座・古文書講座の開催、郷土資料の収集・保存と調査・研究などの活動を行っています。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) | メール bunkazai@city.kasukabe.lg.jp |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2022/08/03 0:00:00 |