![]() |
群馬県 |
36
/52ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぐんまけんりつしぜんしはくぶつかん | ジャンル |
群馬県立自然史博物館 | 歴史 科学・産業 |
WEB | http://www.gmnh.pref.gunma.jp |
TEL | 0274-60-1200 |
FAX | 0274-60-1250 |
企画展 | |
所在地 | 〒370-2345 富岡市上黒岩1674-1 |
公共交通 | 上信電鉄富岡駅下車 乗合タクシー黒岩線「総合公園」下車徒歩1分 上信電鉄上州七日市駅または上州一ノ宮駅下車 徒歩25分 (上州七日市駅、上州一ノ宮駅には無料レンタル自転車あり) JR磯部駅から安中市のシャトルバスあり |
道路案内 | 上信越自動車道富岡ICより車15分 国道254号富岡バイパスもみじ平総合公園入口から北へ800m |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜、年末年始 |
入館料金 (常設時) | 一般500円、高校・大学300円小・中学生100円 |
展示内容 | Aコーナー:地球の時代 地球の始まりから生命の誕生、生物進化、化石の発掘、恐竜の時代、哺乳類の時代、人類の時代の展示 Bコーナー:群馬県の自然の概要から始まり、利根川、低湿地、丘陵地、山地帯というように地形別に環境と生物が紹介されている。 Cコーナー:進化に関する概論、博物学者の部屋の再現 Dコーナー:動物の中のヒトの位置づけや動物としてのヒトの特徴、ヒトの起源と進化 Eコーナー:展示のまとめ |
観覧時間 | 1時間以上 |
その他 (販売・友の会等) | もみじ平総合公園内にあり、公園内には富岡市立美術博物館や体育館、各種グラウンドがあります。 乗合タクシーは予約制。駅舎内に上信ハイヤーの案内所があり、そこで申し込み。 |
報告者: 梅本 信一 |
更新日: 2017/09/30 0:00:00 |