| 奈良県 |
|
28
/92ページ
|
| ならきょういくだいがくがくじゅつじょうほうせんたー | ジャンル |
| 奈良教育大学学術情報情報研究センター教育資料館 | 歴史 |
| WEB | https://www.nara-edu.ac.jp/mhme/ |
| TEL | 0742-27-9297 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒630-8528 奈良市高畑町 |
| 公共交通 | JR/近鉄奈良駅からバス(市内循環、山村町、下水間方面)で「高畑町(奈良教育大学)」下車 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午後1時~午後5時 |
| 休館日 | 土日祝日、12/28~1/4 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 日本の学制発足以降における奈良県下の初等中等教育に関する資料、奈良県下で使用された教科書、往事の写真と奈良県教育史年表。本学教員の絵画・彫刻・書などの美術作品。 |
| 観覧時間 | 約20分 |
| その他 (販売・友の会等) | 建物は明治41年築の陸軍第38連隊の糧秣庫を転用・改修。 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2024/11/01 0:00:00 |