![]() |
三重県 |
24
/63ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もとおりのりながきねんかん | ジャンル |
本居宣長記念館 | 文学 |
WEB | http://www.norinagakinenkan.com/ |
TEL | 0598-21-0312 |
FAX | 0598-21-0371 |
企画展 | |
所在地 | 〒515-0073 松阪市殿町1536-7 |
公共交通 | JR/近鉄松阪駅より徒歩15分 市内バス 松阪市役所前下車徒歩5分 |
道路案内 | 国道42号線鎌田交差点を西へ1Km、松坂城跡に突き当った交差点を左折し、 城跡を回り込む道に入る。 無料駐車場完備。 |
開館時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 |
入館料金 (常設時) | 大人300円・小人100円(小学4年~高校生) 団体料金(30名以上) 大人200円・高校80円・小中50円 (記念館・旧宅共通) |
展示内容 | 本居宣長とその一族、門人の資料を収蔵保管。年5回の展示替えによって その一部を紹介。市内より移築された本居宣長旧宅「鈴屋」 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail:info@norinagakinenkan.com 「大和路 いせ路 道標の旅」稲神和子(しるべ文庫 \1,500) 記念館発行のものではありませんが、ほかではなかなか入手しづらい本です。お伊勢さんへの旧街道歩きに非常に参考になります。 |
報告者: 三浦利文 |
更新日: 2017/03/31 0:00:00 |