![]() |
新潟県 |
24
/67ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ながおかしりつかがくはくぶつかん | ジャンル |
長岡市立科学博物館 | 歴史 民俗 その他 |
WEB | http://www.museum.city.nagaoka.niigata.jp/ |
TEL | 0258-32-0546 |
FAX | 0258-36-7691 |
企画展 | ☆「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」〜3/9(日) 第1・3月曜日 (祝日の場合は翌日) 入館無料 長岡藩主であった牧野家によって大切に伝えられたひな人形・お道具を、今回は「お印」をテーマに展示。約100年前のおひなさまが勢ぞろいする、長岡の歴史の一端を感じるひな祭り。 ギャラリートーク:3/1(土)午前10時から(30分程度) 企画展示室にて、牧野忠昌名誉館長、武藤学芸員、申込不要、直接会場に集合 |
所在地 | 〒940-0084 長岡市幸町2-1-1 |
公共交通 | 長岡駅大手口よりバス10分 南循環内周り乗車市立劇場前下車徒歩1分 |
道路案内 | 関越自動車道長岡ICより約15分 長岡南SICより約15分 中之島見附ICより約23分 駐車場はさいわいプラザ駐車場(建物東側)無料 |
開館時間 | 9時から17時まで (入館は16時30分まで) |
休館日 | 年末年始 (12月28日から1月4日まで) 第1・第3月曜日 (祝祭日の場合は翌日) |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 長岡のおいたち-自然史・歴史 長岡のすがた-自然と暮らし 山間部・平野部・海岸部 |
観覧時間 | 約30分 |
その他 (販売・友の会等) | メール kanko@city.nagaoka.lg.jp (長岡市役所 観光課) |
報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
更新日: 2014/07/01 0:00:00 |