| 埼玉県 |
|
16
/59ページ
|
| かわごえしりつはくぶつかん | ジャンル |
| 川越市立博物館 | 歴史 民俗 |
| WEB | https://www.city.kawagoe.saitama.jp/welcome/kankospot/hommarugotenzone/hakubutsukan/index.html |
| TEL | 049-222-5399 |
| FAX | 049-222-5396 |
| 企画展 | ☆令和7年度埼玉県名刀展「備前伝の刀剣」~11/16(日) |
| 所在地 | 〒350-0053 川越市郭町2-30-1 |
| 公共交通 | JR・東武東上線川越駅から東武バス札ノ辻下車徒歩8分 西武新宿線本川越駅から、東武バス札ノ辻下車徒歩8分 西武バス市役所前下車徒歩5分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館)と祝日の翌日(土日は除く)12/28~1/4 毎月第4金曜日(休日除く) |
| 入館料金 (常設時) | 大人200円 高大生100円 |
| 展示内容 | 小江戸と呼ばれた、江戸時代の川越が中心で、城下町や新河岸川、蔵造り工程復元模型など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2020/02/01 0:00:00 |