![]() |
愛知県 |
15
/139ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
のりたけのもりくらふとせんたー | ジャンル |
ノリタケの森クラフトセンター | 科学・産業 |
WEB | http://www.noritake.co.jp/mori/ |
TEL | 052-561-7290 |
FAX | 052-561-9876 |
企画展 | ☆「瀬川明子展 果無V To the Universe 祈り…」3/4(火) ~3/9(日) ☆「岩井由美子 水彩画展」3/4(火) ~3/9(日) ☆「9 colors.2025」3/11(火) ~3/16(日) ☆「鳥と植物展ー七田由紀子作品展ー」3/11(火) ~3/16(日) ☆「度山窯展」3/18(火) ~3/23(日) ☆「Line drawing workー線にこだわりペン画を描いてきた 線描画家・松野ちり子の作品展ー」3/18(火) ~3/23(日) ☆「青木治子 日本画展」3/25(火) ~3/30(日) |
所在地 | 〒451-8501 名古屋市西区則武新町3-1-36 |
公共交通 | JR・近鉄・名鉄 名古屋駅から徒歩15分 地下鉄東山線 亀島駅から徒歩5分 名古屋市バスターミナルから3分、「ノリタケの森」下車 |
道路案内 | 名古屋高速都心環状線 錦橋出口後左折 |
開館時間 | 午前10時~午後5時(入館は4時まで) |
休館日 | 月曜(祝日は開館、翌日休館)年末年始、夏期休業 |
入館料金 (常設時) | 大人及び学生500円 高校生300円 中学生以下、障害のある方、65歳以上の方無料 |
展示内容 | 明治~昭和初期のアール・ヌーヴォー、アール・デコ様式の「オールドノ リタケ」。ロクロ陶芸教室や画つけ工程の参観(体験は会員制)。 ----カルチャーゾーン ウェルカムセンター 2F:ノリタケショールームセラボ クラフトセンター 1F::生地製造工程参観 2F:絵付け工程参観 3F:ノリタケミュージアム 企画展示室 4F:ノリタケミュージアム 常設展示室 ----ヒストリカルゾーン 森村・大倉記念館キャンバス ----コマーシャルゾーン レストランキルン(ノリタケの森ギャラリー1F) スクエアカフェ ノリタケプレステージショップ ステージ(ウェルカムセンター1F) ライフスタイルショップ パレット アウトレットショップ ボックス |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | レストラン(午後10時まで)、ショップ(午後6時まで)、 ノリタケの森ギャラリーあり |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2005/05/30 0:00:00 |