| 山形県 | 
| 
11      
/48ページ
 | 
| いではぶんかきねんかん | ジャンル | 
| いでは文化記念館 | 歴史 民俗 | 
| WEB | https://www.tsuruokakanko.com/spot/294 | 
| TEL | 0235-62-4727 | 
| FAX | 0235-62-4729 | 
| 企画展 | ☆企画展示「生まれかわった国宝羽黒山五重塔」~11/17(月) 8月は無休、9~11月は火曜休館 入館料金:大人400円 高大生300円 小中生200円 羽黒山の山内にある国宝羽黒山五重塔は20年に1度の改修工事で現在まで維持されてきた。昨年9月にこの度の改修工事が完了したことを記念し、国宝羽黒山五重塔についてより深く知る展示。本展を通して疑問に思っていたことの解決や新たな発見を志す。 ギャラリートーク:学芸員:8/24(日)9/13(土)9/21(日)10/18(土)11/2(日)午後1時30分~(約1~2時間の予定) 企画展示室にて、事前申込不要 クイズラリー:全5問正解者には抽選でオリジナルグッズをプレゼント(後日郵送)。 会期中企画展示室にて  | 
| 所在地 | 〒997-0211 鶴岡市羽黒町手向字院主南72  | 
| 公共交通 | 鶴岡駅から庄内交通バス「羽黒山頂」行きで「いでは文化記念館」下車 または「羽黒センター」行きで終点下車、徒歩 (「いでは文化記念館」と「羽黒センター」はすぐ隣の停留所)  | 
| 道路案内 | 関越自動車道→国道7号線、山形自動車道→国道112号線で鶴岡市を経て 羽黒山方面へ  | 
| 開館時間 | 4月~11月/9:00~16:30 12月~3月/9:30~16:00  | 
| 休館日 | 火曜日(7,8月は無休) 年末年始  | 
| 入館料金 (常設時)  | 大人 400円(350円) 高大生300円(250円) 小中生200円(150円) 内は15人以上の団体  | 
| 展示内容 | 出羽三山の歴史、山伏文化 出羽三山と奥の細道 暮らしの中の出羽三山 出羽三山の文化遺産と芸能 出羽三山の薬草 内藤正敏「出羽三山の世界」  | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | E-mail ideha@town.haguro.yamagata.jp | 
| 報告者: Quita /北村 尚巳 | 
| 更新日: 2025/05/21 0:00:00 |