「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.76] 滅失:丁子屋(横浜市戸塚区) 投稿者:   投稿日:2007/08/08(Wed) 13:44:17
滅失:丁子屋(横浜市戸塚区) (画像サイズ: 480×360 29kB)

東海道戸塚宿は日本橋から十里、1日めの行程を終える場所にあるため、多くの人が立ち寄った賑やかな宿場だったようです。確か弥次喜多も最初の宿を取ったという話だったと思いました。

JR戸塚駅周辺はゴチャゴチャとしていて、低層の建物が密集するいかにも昔からの町場の風景だったのですが、しばらく前から再開発が始まり、駅前はすっかり工事現場になってしまいました。

JR戸塚駅の東京方にある「開かずの踏切」が国道1号ですが、この国道1号沿い、踏切より少し西方に進んだところに清源院というお寺があり、この隣に「丁子屋」という「そばや兼旅館」がありました。

東海道で「丁子屋」というと、「鞠子」の「とろろ汁や」ですが、それとは別件。ですが、こちらも、ネット情報によれば永禄3年(1560)の頃からの店と言うことで、負けておりません。

気がついたのは2年ほど前で、もうそのころには旅館はやっていなかったようです。ネット上に散見されるいくつかの写真は門構えのところくらいで、建物がどのようであったかは、屋根くらいしかわからないのですが、とりあえず400年以上も続いた御店、せめてこの目で目撃しておきたかったという思いです。残念。

この無念を忘れないために(ほんとか…(^^;)、何もない無惨な今の姿の写真を残しておくことにしたいと思います。

※背後にみえる日本建築の屋根が清源院。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー