「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.434] Re: 【山梨】市川屋旅館(大月市) 投稿者:るびー  投稿日:2008/07/22(Tue) 20:49:47

ほりうちさん、こんばんは。
るびー です。

>  神奈川の家に行く用事がありまして、なんとかこのついでにどこか…と思っていたのですが、果たしてうまく時間がとれるか心配で、なかなか決めかねていたのですが…。大船から大月なら、横浜線経由で比較的行きやすかったこともあります。2時間半ほどでつきますから。

 うーん、二時間半ですか。ちょっと微妙ですね。快適な車両で、車窓の景色が飽きなければ何時間でも平気な口ですが、近郊区間はちょっと微妙です。なかなか、ほりうちさんバイタリティーがありますね。(ほんと最近、出かけるのが億劫になってきました。)

>  バタバタと行く2日前に電話を入れて泊まりに行ってみました。決め手は「金田一耕助が泊まりそうな宿」の一言と、あとこの宿の紹介の時に書いたNPOの活動にあった写真ですね。さすがに、この手の宿では、「その場」では心配なので。

 なりほど、キメうちと言うよりも、ヨミですね。

>  階段は、件のごとく手すりの低い「昔の階段」です。ご主人は新撰組池田屋の階段、と仰ってました。さすがに明治36年では刀を振り回す人はもういなかったでしょうが。

 池田屋の階段。確かにそのような雰囲気もしますね。(ミニ版で)

>  街道歩きのを主にしている方々にとっては、「町『並』み」がだいじなんじゃないでしょうかね。だから、「旅籠」については「跡」でも、回りに格子のはまった家が2〜3軒並んでいたりする方がいいんじゃないかと。

 万福旅館もお隣の建物が素敵だっただけにちょっとがっかりな気もしますね。


>  でも、宿でくれた「おおつき再発見散策マップ」というイラストマップ(もちろん市川屋も載っています)は、いわゆるレトロな建築を中心に集めたもので、その手の趣味の方に大事にされているところではあるようです。建築家の鈴木喜一さんと言う方も絵と言葉を寄せておられますが、この方の興味の先と「旅籠」遺産が重なるところも少なくありませんし)
>
 最近、町並みを売りにしているところでは、このようなイラストマップを出しているようですね。石岡でも見たことがあります。看板建築が詳細に掲載されていましたが、残念ながら「旅籠」は無かったかと思います。

>  う〜ん、味はありますが、両側の店は営業していたかどうか不明です(^^;。奥の方は、市川屋さんの建物のようですし。

 やはりそうですか。商店なんかは郊外の量販店にお客を持っていかれているようだし。しかし、飲み屋さんなんかはロードサイドというわけには行かないでしょうね。いや、ロードサイド飲み屋無いことは無いですね。

>  清潔感は満点ですので、バリアフリーの点で問題がなければ、基本的にどなたにもお勧めできます。ただ、前にも書いたように、部屋の独立性はほとんどありませんから、そのあたりが気になる方はアウトなんですけど。

 本当にきちんとお掃除していて手を入れているようですね。
独立性は、部屋が空いていると一部屋あけてとってくれたりして「音」の問題はある程度クリアできるようですが、プライバシーとなると・・・。
 まあ慣れですけれどね。私はいたって平気です。私の配偶者も、あまりうるさいこと言わなくなりました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー