「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.23] 角久旅館(富山県高岡市) 投稿者:   《URL》   投稿日:2007/04/17(Tue) 19:03:37
角久旅館(富山県高岡市) (画像サイズ: 480×360 27kB)

所在:富山県高岡市大手町12-11
電話番号:0766-22-0354

※「旅籠」遺産に掲載済み

富山県高岡市は加賀藩二代藩主前田利長隠居の地として築かれ、400年の伝統を誇る町。歴史のある町であることは、駅の南にある前田利長の菩提寺である国宝瑞龍寺の存在などからもわかります。ほどなく高岡城は一旦取りつぶされてしまうものの、三代利常によって海産物、米などの集散地として商工業を発展させる政策がとられ、繁栄を保ったのだそうです。

 と書くといかにも歴史の雰囲気の残る町並みを思い浮かべてしまいますが、なかなか、そうは問屋が卸しません。高岡は何度も大火に見舞われていて、近年では1900年(明治33年)に市街地の相当部分を消失したそうで、それ以前のものはあまり残っていないようなのです。

 現在の高岡の歴史的な町並みを特徴づけているのは、駅から行くと電車通りを越えた一番町、三番町、小馬出町あたりになりますが、このあたりに残る土蔵づくりも明治の大火のあとに耐火建築として建てられたものだそうでして、そんなに古いわけではないんですね。と言っても100年ですから「古くない」という言い方はおかしいかもしれませんが(^^;。

 今回泊まった角久旅館は明治元年創業。建物は大火後のものですが、先ほども書いたようにそれでも100年です。昭和初期までにお金をかけて建てられたものは、まずまず良いものとして残っているようです。


 100年の伝統の宿というと、古さを敬遠する方にはとても泊まれないと思われそうですがここはそんなことはありません。エアコンもついていますし、快適さは何の問題もありません。掃除も行き届いていて清潔ですし、お風呂もいつでも入れます。(この、お風呂の時間というのが、古い宿だと難しかったりしますが)。ちゃんと旅館のお風呂(^^)。

 若女将と若旦那がいて、しっかり次の世代が見えているから元気なんですね。


 食事は写真に見える角にある食堂のコーナーで。朝食も十分な量で、大変おいしくいただきました。(夕方は若旦那に紹介してもらった近くの「鍋茶屋」という小料理屋へいきまして…。ここも大変結構でした(^^))

 和風旅館がダメ、ということでなければ、どなたにもおすすめできます。


 宿帳を書いたら、女将が「あら〜」とおっしゃいます。なんと仙台の私のご近所にいたことがあるとかで、なんとも不思議なご縁を感じてしまいました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー