一括表示

[No.10506] 【千葉】県文書館/写真に見る明治時代の千葉県 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/22(Wed) 22:58:59

 引き続き、企画展開催中の文書館の紹介です。
==================================================================
施 設 名: 千葉県文書館
ふりがな: ちばけんぶんしょかん
英文表記:Chiba Prefectural Archives  
分野 :歴史 
郵便番号:260-0013
都道府県:千葉県
市区町村:千葉市中央区 
所在地:中央4-15-7
電話番号:043-227-7555  
FAX:043-227-7550  
URL: https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshokan/
公共交通:JR本千葉駅から徒歩10分
       千葉モノレール県庁前駅から徒歩3分
       京成千葉中央駅から徒歩10分
       JR千葉駅から徒歩20分
       JR千葉駅 乗り場2番から中央バスで
              3・5蛮カラ小湊バスで県庁前下車徒歩3分
道路案内:
開館時間:午前9時〜午後5時
休 館 日:日祝日 年末年始(12/29〜1/3)
      館内整理日(毎月末、月末が土日の場合は月末に最も近い平日)
      特別整理期間(春・秋各10日間程度)
入館料金(常設時):
展示内容:県の公文書については、県の各機関(公安委員会除く)が作成した行政文書のうち、歴史的な資料として重要な行政文書(歴史公文書)と当該業務の主務課が判断し、文書館に移管された簿冊等
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆平成28年度企画展「写真に見る明治時代の千葉県」〜3/11(土)
   日祝日・月末最終の平日 休館
   入館無料
 江戸時代末期から明治時代にかけて急速に進んだ近代化の中で、写真に関する技術も浸透したが、ガラス湿板は撮影に手間がかかり、明治中期にガラス乾板が開発されて撮影が手軽になった。それでも写真機材は高価で、誰でもが撮影を楽しむ訳にはいかず、写真館を構えた“写真師”達が活躍し、来館者の肖像酒で亡く、野外の風景や事件・事故も撮影した。明治7(1874)年に現在の県庁近く(中央区市場町)に開設した千葉県最初の写真館はじめ、多くの写真館・写真師が腕を競った。本展では、明治時代の県内の人々、風景やできごとの写真を中心に紹介。
  1.明治時代における写真撮影(当時の写真技術などを紹介)
  2.県内の写真師・写真館とその写真(県内初の写真館・豊田尚一ら写真師たちの活躍を紹介)
  3.撮影された人々と風景(当時の写真を紹介するとともに、人々が込めた思いを探る)
  4.絵葉書に見る明治時代の千葉県(絵葉書資料から当時の千葉県の出来事を探る)
  5.明治〜大正初期に開業した県内の写真館(創業100年を超え、今も続く写真館を紹介) .

ギャラリートーク(展示担当者による解説)3/4(土)午後1時30分〜(30分程度)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明