一括表示

[No.10261] 【山梨】忍野村ほか 投稿者:Quita  投稿日:2016/11/01(Tue) 23:05:25
【山梨】忍野村ほか (画像サイズ: 485×364 86kB)

こんにちは

 10月30日に、山梨県忍野村に行ってました。ちょうど前日ブラタモリで出てきたところと重なるのは一応偶然です。

 有名な忍野八海に初めて行きました。ここはミュージアムデータベースに入れるようなところはないと思ったら、ここに「榛の木林資料館」というところがありました。「榛の木林」は隣にある食堂です。残念ながら不定休で、この日は閉まっていましたので、詳細は不明です。今回は車でしたが、近くに「忍野八海入口」というバス停もあります。

 帰りに寄ったところ2つ、1つは2回目となる「山梨県立富士湧水の里水族館」です。「森の中の水族館。」が通称として使われているようです。規模もそれほど大きくないし、びっくりするような珍しい魚がいるわけでもないのですが、地味ながらいい内容ではないかと思いました。地味なのを補いたいのか、現在は「大アマゾン展」という名前負けしている小規模な企画展がありました。

 本栖湖の方へ回って帰ろうとして、道の駅なるさわにある「なるさわ富士山博物館」に寄りました、以前は有料だったと記憶していますが、宝石の会社に運営委託して無料化したようです。ただ、以前からエントランスが豪華なわりに内容が少ないのに加え、宝石の効用について疑似科学的な説明が堂々と書かれているため、ちょっとおすすめできないところになりました。

 鳴沢氷穴、富岳風穴を見てから、下部方面に抜けます。道の駅しもべのあるあたり(下部温泉駅からは4kmくらい離れている)は木喰の里と呼ばれ、木喰の資料館もあるようなのですが、今回は行っていなくて詳細不明です。少なくともバス路線などがあるところとは思えません。


[No.10283] Re: 【山梨】忍野村ほか 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2016/11/07(Mon) 19:43:27

 Quitaさん、こんにちは
 自治体もあまり宣伝しないような、観光ガイドパンフレットにも載らないような、展示館・資料館に出くわす、なんていうのはとても喜びがありますね。忍野八海の「榛の木林資料館」には、また、ご縁がありましたら。

>「山梨県立富士湧水の里水族館」です。「森の中の水族館。」が通称として使われているようです。
 了解です。

>規模もそれほど大きくないし、びっくりするような珍しい魚がいるわけでもないのですが、地味ながらいい内容ではないかと思いました。
 同館サイトを拝見すると、なかなかしっかりした水槽、展示構造になっているとお見受けしました。最近は、淡水系の水族館ももちぼち充実してきて、単に魚を水槽に入れるのではなく「里山の水」を再現して、地元の環境を再現して生態系を考えた飼育としても意味があり、観客にも郷愁を感じさせる展示を目指しておられるように思います。

>「大アマゾン展」という名前負けしている小規模な企画展
 ここ1〜2年に、山形県鶴岡市の「月山あさひ博物村」の同名の展示館が閉室し、展示物(飼育魚?)をその後巡回しておられたように思います。それとは関係ないのでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  明日香 光二/馬場 英明


[No.10287] Re: 【山梨】忍野村ほか 投稿者:Quita  投稿日:2016/11/08(Tue) 21:21:37

こんにちは

> >「大アマゾン展」という名前負けしている小規模な企画展
>  ここ1〜2年に、山形県鶴岡市の「月山あさひ博物村」の同名の展示館が閉室し、展示物(飼育魚?)をその後巡回しておられたように思います。それとは関係ないのでしょうか。

見たところ、月山あさひ博物村は広い範囲の動植物のようで、それとは違うように思いました。