奈良県立美術館で開催中の「エドワード・ゴーリーを巡る旅」を見ています。
奈良とは関係ないのですが、「美しく怖くて愉快、現代を生きる大人のためのおとぎ話」というサブタイトルに惹かれました。
イソップにせよ、グリムにせよ、ヨーロッパの古い民話には、なぜ?と思えるぐらい残酷な物語が多く、その伝統というか心象を引き継いだ作品のように思いました。『不幸な子供』は絵本のベスト・セラーの一つのようですが、幸福を得られない続きの少女が、最後に事故で死んでしまう… 成功したバレリーナがやはり事故で死んでしまう『金箔のコウモリ』… 波瀾万丈が、ピタッと結末を迎える。それがまたどん底で。やっぱり、愉快ではありません。「人生は思い通りにはならないもの」などどいう陳腐な教訓が描かれているとは思いません。なんで、こんな結末が書けるんだろうと。
モノクロで、コマ漫画のような味わいで、やっぱり考えさせてしまう。絵本で読んでも感じられるのでしょうが、ひとときで、それを感じてしまう展示でした。奈良が最後の巡回で、11/10(日)までです。
明日香 光二/馬場 英明