ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15578] 【兵庫】赤穂市立有年考古館/群集墳−播磨に現れた黄泉国 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/26(Sat) 13:00:41

 赤穂市立有年考古館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=108で開催中の特別展を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「群集墳−播磨に現れた黄泉国−」〜11/18(月)
   火曜休館
   入館無料     
 全国で爆発的に古墳の数が増加した6〜7世紀、各地で古墳が大量に築かれた「群集墳」。「横穴式石室」と呼ぶ埋葬用の部屋が作られ、それまでとは比較にならないほどの多くの人々が古墳へと葬られた。古墳の大きな変化は、当時の社会や人々の死生観の変化と密接に結びつく。播磨地区に築かれ、多くの人が葬られた特徴のある群集墳や横穴式石室を紹介し、当時の社会や死生観の変化を考える。
  奥山古墳群・塚山古墳群・野田古墳群・木虎谷古墳群(赤穂市)出土資料
  見野長塚古墳・西脇古墳群・丁古墳群・ドンデン古墳群・塩野六角古墳(姫路市)出土資料
  袋尻浅谷古墳群・龍子向イ山古墳群(たつの市)出土資料
  東山古墳群(多可郡多可町)出土資料
  赤穂郡に特徴的な横穴式石室・祇園塚型石室(野田2号墳)
  横穴式石室に葬られた土器(塚山古墳群)
  葬儀専用の土器・装飾須恵器(西脇79号墳出土)
  発掘された群集墳(龍子・向イ山古墳群)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー