ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15575] 【東京】国立博物館/挂甲の武人 国宝指定50周年記念「はにわ」 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/26(Sat) 12:57:09

 上野公園の東京国立博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=129で開催中の特別展を紹介します。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」〜12/8(日)
    月曜休館(11/4は開館、11/5(火)は本展のみ開館)
    開館時間:午前9時30分〜午後5時(金土と11/3(日・祝)は8時まで、入館は閉館の30分前まで)
    入館料金:一般 2100円 大学生1300円 高校生900円
        中学生以下、障がい者と介護者1名無料(要学生証、障がい者手帳提示)
    相互割引
    特別展「はにわ」× 「ハニワと土偶の近代」相互割引:他方のチケット提示で当日券100円引き

 1750年ほど前から、王の墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形「埴輪」。古墳時代の350年間、時代や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王宮の人々や当時の生活の様子を今に伝える。なかでも最高傑作「挂甲の武人が国宝に指定されてから50周年を迎えることを記念し、全国各地から約120件が集結。素朴な人物や愛らしい動物から、精巧な武具や家など、東博では約半世紀ぶりに開催。

プロローグ 埴輪の世界
 埴輪 踊る人々 埼玉県熊谷市 野原古墳出土 古墳時代・6世紀
第1章 王の登場
 国宝 金製耳飾 熊本県和水町 江田船山古墳出土 古墳時代・5〜6世紀
 国宝 金銅製沓 熊本県和水町 江田船山古墳出土 古墳時代・5〜6世紀
第2章 大王の埴輪
 家形埴輪 大阪府高槻市 今城塚古墳出土 古墳時代・6世紀
 重要文化財 円筒埴輪 奈良県桜井市 メスリ山古墳出土 古墳時代・4世紀 日本最大の埴輪
第3章 埴輪の造形
 馬形埴輪 三重県鈴鹿市 石薬師東古墳群63号墳出土 古墳時代・5世紀
 重要文化財 埴輪 天冠をつけた男子 福島県いわき市 神谷作101号墳出土 古墳時代・6世紀
第4章 国宝 挂甲の武人とその仲間
 国宝 埴輪 挂甲の武人 群馬県太田市飯塚町出土 古墳時代・6世紀
 重要文化財 埴輪 挂甲の武人 群馬県太田市成塚町出土 古墳時代・6世紀
 埴輪 挂甲の武人 群馬県太田市出土 古墳時代・6世紀
 埴輪 挂甲の武人 群馬県伊勢崎市安堀町出土 古墳時代・6世紀
 重要文化財 埴輪 挂甲の武人 群馬県太田市世良田町出土 古墳時代・6世紀 
 埴輪 挂甲の武人(彩色復元)令和5(2023)年 原品:群馬県太田市飯塚町出土 古墳時代・6世紀
第5章 物語をつたえる埴輪
 鹿形埴輪 静岡県浜松市 辺田平1号墳出土 古墳時代・5世紀
 武人埴輪模型 吉田白嶺作 大正元年(1912年)明治天皇陵に埋められたとされる武人埴輪の模型
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー