ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15423] 【東京】三井記念美術館/バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰[9/14(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/09/09(Mon) 12:31:07

 三越前の三井記念美術館  
http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=37で9/14(土)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰   
       ―ガンダーラから日本へ―」9/14(土)〜11/12(火)
   休館日:9/24(火)9/30(月)10/7(月)10/15(火)10/21(月)10/28(月)11/5(火)
   入館料金:一般1500円 高大生1000円 中学生以下 無料
        70歳以上は1200円(要証明)
        障害者手帳呈示者と介護者1名は無料(ミライロIDも可)。

 アフガニスタンの中央部を東西に走るヒンドゥークシュ山脈の中にあり、古くからユーラシア各地の文化が行き交う「文明の十字路」とも呼ばれたバーミヤン遺跡。渓谷の崖に多くの石窟が掘られ、その中に東西二体の大仏そして「太陽神」と「弥勒」の姿が描かれた。東西二体の大仏を原点とする太陽神と弥勒の世界に迫り、特に「未来仏」である弥勒信仰の流れを、インド・ガンダーラの彫刻と日本の法隆寺など奈良の古寺をはじめ各所に伝わる仏像、仏画等の名品でたどる。2001年3月にイスラム原理主義組織・タリバンによって破壊されたバーミヤンの壁画を、破壊以前に行われた調査時のスケッチと写真によって完成した描き起こし図、東京にて初公開。

「文明の十字路」バーミヤン遺跡
  重文 玄奘三蔵像 鎌倉時代(9/14〜9/27展示)
  スーリヤ蔵 4〜6世紀
 東西二体の大仏と壁画
  スーリヤ柱頭 2〜3世紀
  奉献小塔 2〜3世紀
  バーミヤン東大仏龕 天井壁画描き起こし図 宮治昭監修・正垣雅子筆
 未来の救世主「弥勒」
  重文 弥勒菩薩坐像 平安時代 奈良・法隆寺
  重文 弥勒如来坐像 平安時代 奈良・法隆寺
  如意輪観音半跏像 平安時代 大阪・四天王寺
  観音菩薩半跏思惟像 3〜4世紀
  重文 弥勒菩薩来迎図 鎌倉時代(10/16〜11/12展示)
  重文 法相曼荼羅 鎌倉時代(10/16〜11/12展示)
  重文 弥勒曼荼羅 鎌倉時代 東京・霊雲寺(10/16〜11/12展示)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー