ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15420] 【福岡】市博物館/大灯籠絵[9/13(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/09/09(Mon) 12:26:43

 百道浜の福岡市博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=40&c=32で9/13(金)から開催される特別展を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展 「大灯籠絵」9/13(金)〜11/4(月・振)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般1200円 高大生800円 中学生以下無料
    身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示者(ミライロID可)と介護者1名
    特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、
      小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者は無料

 夏の夕暮れから、福岡市内の町々で守り伝えられてきた神仏に、法要や安全祈願などが盛んに営まれ、夜店や舞台が出て、厳かで賑やかな雰囲気に包まれる。博多湾沿岸の夏祭りの際に、道辻に「大灯籠」と呼ばれる巨大な灯りを飾るところがあり、この「大灯籠」に約2m×4mの迫力ある武者絵や説話の一場面などが描かれた、福岡県指定有形民俗文化財の「大灯籠絵」など約60点を一堂に集める。博多周辺で活動する浮世絵師や絵馬師、一得斎高清、海崎雪渓、白水耕雲の作例を通じて、彼らが福岡の年中行事や社会と深く結びついていたことを紹介。

開催記念講演会:9/14(土)1階講堂にて午後1時30分〜3時
      (開場1時、事前申込不要、先着順240名)要入館券、半券可
「仏教と民俗ー“十三塚”考をめぐる貝原益軒と柳田国男を中心に」
    佐野賢治氏(神奈川大学名誉教授・(公財)農村文化研究所長)

講演会;9/28(土)午後1時30分〜3時、要入館券、半券可
     1階 講堂240名 2階 喫茶・談話室50名(開場1時、事前申込不要、先着順)
「大灯籠絵にみる娯楽としての“歴史”」中野等氏(総館長)

ギャラリートーク;2階 特別展示室入口集合
総館長によるギャラリートーク「絵解き戦国合戦」10/12(土)午後2〜3時
担当学芸員によるギャラリートーク:毎週水曜 午後2〜3時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー