ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15351] 【岩手】えさし郷土文化館/禪の道ー正法寺の門風ー 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/08/29(Thu) 23:51:02

 奥州市のえさし郷土文化館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=03&c=52で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「禪の道ー正法寺の門風ー」〜10/14(月・祝)
   会期中無休
   入館料金:一般400円 高校生300円 小中生200円

 奥州市水沢黒石町に所在、南北朝時代の貞和4年(1348)、總持寺二代、峨山韶碩禅師の高弟であった無底良韶禅師によって開山された曹洞宗の古刹、大梅拈華山圓通正法寺。
 月泉良印禅師は正法寺の伽藍を整え、門弟を数多く育成し、奥羽両国に教勢を拡大。この間に總持寺峨山禅師より認可を得て、正法寺は永平寺、總持寺と並んで「第三の本寺」の格式となり、東北を中心に関東・関西へも影響を及ぼした。
 しかし、本寺としての格式は江戸時代初期に幕府の政策によって失われるが、由緒ある古寺として仙台藩から寺領を得て、法堂(本堂)、仏殿、山門は仙台伊達家によって修繕され、別格の庇護を受けた。
 日本一の茅葺屋根を誇る本堂の大建築に代表される伽藍には、本尊の如意輪観世音菩薩をはじめ、その歴史と格式を裏付ける尊像・寺宝・文化財が数多く安置。本展では、東北地方における宗教・文化形成に果たした正法寺の大きな役割を通じて、郷土の歴史の一端に触れる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー