ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14963] 【群馬】アーツ前橋/荒井良二  いつも しらないところへ たびするきぶんだった[6/29(土)〜]  投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/06/29(Sat) 12:08:11

 アーツ前橋http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=10&c=3 で本日6/29(土)から開催されている展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「new born 荒井良二  いつも しらないところへ たびするきぶんだった」6/29(土)〜8/25(日)
    水曜休館
    入館料金:一般800円、学生・65歳以上600円、高校生以下無料
     1Fギャラリーは観覧無料
     障がい者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料

 2005年に日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞した荒井良二(1956−)の幅広い活動は、絵本だけでなく絵画、音楽、舞台美術にまで及ぶ。本展では、荒井自身がセレクトした絵画、絵本原画、イラストの他、愛蔵の小物たちや廃材を用いたオブジェ群を縦横無尽に配し、美術館内にその創造の旅の軌跡を描く。
 2011年に故郷の東北を襲った東日本大震災では、被災地でワークショップを精力的に行ったり、市民参加型のフェスティバル「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」を立ち上げるなど(2014―2018)、近年ではより社会とつながる創作活動に取り組んでいる荒井良二。

 『あさになったのでまどをあけますよ』原画(表紙)2011年 偕成社
 『水の絵本』原画(表紙)2019年 講談社
 《花の草》2008年
 《誰も知らない山の神さまちゃん》2018年
 《山のヨーナ》2018年 山形ビエンナーレ
 《new born 旅する名前のない家たちをぼくたちは古いバケツを持って追いかけ湧く水を汲み出す》新作の立体インスタレーション


市民参加プログラム「荒井良二と物語を汲み出す人」
7/27(土)午後4時30分〜7時 ギャラリー6にて  
 荒井良二氏、宮本武典氏(アーツ前橋チーフキュレーター、東京藝術大学准教授)
 中学生以上対象:活動の記録撮影と当該動画・画像の公開(会場、公式SNS、記録集など)に了承いただける方。
 定員25名(作文による選考あり) 参加無料(要展覧会チケット)
 申込方法:「バス」をテーマにした作文(400字以内/形式自由)をそえて館サイトのメールフォームより応募
 申込締切:7/7(日)選考結果は7/10(水)に当選された方にのみメールで連絡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー