ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14808] 【静岡】市美術館/京都 細見美術館の名品 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/04/25(Thu) 00:06:44

 静岡駅近くの静岡市美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=22&c=2で開催中の展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「京都 細見美術館の名品―琳派、若冲、ときめきの日本美術―」〜5/26(日)
    5/7(火)5/13(月)5/20(月)休館
    入館料金:一般1400円 高大生・70歳以上1000円 中学生以下無料


 昭和の実業家・細見良(初代古香庵)に始まる細見家三代により80年近くで蒐集され、日本美術史を総覧するコレクションが京都・細見美術館に収蔵されている。細見美術館の開館25周年を記念し、コレクションの中から重要文化財8件を含む名品104件を厳選して紹介。古墳時代の考古遺物や平安・鎌倉時代の仏教・神道美術、室町時代の水墨画、茶の湯釜、桃山時代の七宝装飾、茶陶、江戸時代の風俗画、肉筆浮世絵、そして現代でも高い人気を誇る琳派、伊藤若冲など、美の世界を楽しむ。みください。

第一章 祈りのかたち
 《絵因果経断簡》鎌倉時代
 重要文化財《金銅千体阿弥陀懸仏》鎌倉前期
 重要文化財《金銅春日神鹿御正体》南北朝時代(4/27〜5/26展示)
第二章 数寄の心
 重要美術品《梵字経刷白描伊勢物語絵巻断簡「彦星」》鎌倉時代
 《根来亀甲文瓶子》室町時代
 重要文化財《芦屋霰地楓鹿図真形釜》室町時代
 《志野茶碗 銘 弁慶》桃山時代
 重要美術品 単庵智伝《梅花小禽図》室町時代
第三章 華やぎのとき
 《七宝夕顔文釘隠》桃山時代
 《男女遊楽図屛風》江戸前期
 葛飾北斎《五美人図》江戸後期
 《花車図屛風》江戸後期
第四章 琳派への憧れ
 本阿弥光悦書、俵屋宗達下絵 《忍草下絵和歌色紙「郭公」》 江戸前期
 神坂雪佳《金魚玉図》 明治末期
 酒井抱一《桜に小禽図》江戸後期
 鈴木守一《業平東下り図》江戸後期〜明治時代
第五章 若冲のちから
 伊藤若冲《雪中雄鶏図》江戸中期
     《糸瓜群虫図》江戸中期
     《虻に双鶏図》江戸中期
     《鶏図押絵貼屛風》 寛政9年(1797)頃 など

学芸員によるスライドトーク:5/11(土)午後2時〜40分程度、多目的室にて、申込不要先着順
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー