奈良公園の奈良国立博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=29&c=2で開催中の特別展を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆生誕1250年記念特別展「空海 KUKAI―密教のルーツとマンダラ世界」前期:〜5/12(日)
後期:5/14(火)〜6/9(日)
月曜と5/7(火)休館(4/29(月・祝)5/6(月・振)は開館)
入館料金:一般2000円 高大生1500円 中学生以下無料
障害者手帳またはミライロID(障害者手帳アプリ)所持者と介護者1名無料
空海は中国・唐にわたり、師匠の恵果から密教のすべてを受け継ぎ、衆生救済を願った空海が人々を救うためにたどり着いた。密教がシルクロードを経由し東アジア諸地域、そして日本に至った伝来の軌跡を辿り、空海が日本にもたらした密教の全貌を解き明かす。多数の仏像や仏画により、空海が「目で見てわかる」ことを強調した密教の「マンダラ空間」を再現し、ゆかりの至宝を一堂に展示し、空海と真言密教の魅力を紹介。
国宝 五智如来坐像 平安時代(9世紀)京都・安祥寺
一級文物 文殊菩薩坐像 中国・唐(8世紀)中国・西安碑林博物館
国宝 諸尊仏龕 中国・唐(7〜8世紀)和歌山・金剛峯寺
国宝 錫杖頭 中国・唐(9世紀)香川・善通寺
国宝 金銅密教法具 中国・唐(9世紀)京都・教王護国寺(東寺)
重要文化財 孔雀明王坐像 鎌倉時代 正治2年(1200)ごろ 和歌山・金剛峯寺
国宝 両界曼荼羅(高雄曼荼羅)のうち胎蔵界 平安時代(9世紀)京都・神護寺 前期展示(〜5/12)
国宝 両界曼荼羅(西院曼荼羅〈伝真言院曼荼羅〉)のうち金剛界 平安時代(9世紀)京都・教王護国寺(東寺)前期展示(〜5/12)
国宝 両界曼荼羅(西院曼荼羅〈伝真言院曼荼羅〉)のうち胎蔵界 平安時代(9世紀)京都・教王護国寺(東寺)前期展示(〜5/12)
国宝 聾瞽指帰 下巻 平安時代(8〜9世紀)和歌山・金剛峯寺 前期展示(〜5/12)
国宝 灌頂歴名 平安時代 弘仁3〜4年(812〜813)京都・神護寺(〜4/29)
国宝 金剛般若経開題残巻 平安時代(9世紀)館蔵 前期展示(〜5/12)
国宝 伝船中湧現観音像 平安時代(12世紀)和歌山・龍光院 前期展示(〜5/12)
国宝 両界曼荼羅(高雄曼荼羅)のうち金剛界 平安時代(9世紀)京都・神護寺 後期展示(5/14〜6/9)
重要文化財 弘法大師行状絵詞 巻第三 南北朝時代 康応元年(1389)京都・教王護国寺(東寺)後期展示(5/14〜6/9)
公開講座:館サイトより申込み:午後1時30分〜3時(午後1時開場)講堂にて,定員180名
(2)5/18(土)「日本仏教史における空海と密教」斎木 涼子氏(列品室長)
受付期間:4/22(月)午前10時〜5/6(月・振)午後5時
(3)5/25(土)「高雄曼荼羅 ―弘法大師御筆の両界曼荼羅―」谷口 耕生氏(企画室長)
受付期間:4/30(火)午前10時〜5/13(月)午後5時
種智院大学の学生(僧侶)による声明(経文に節を付けて唱えて仏を讃嘆する仏教音楽)の実演
5/26(日) 午後1時30分〜 午後3時30分〜(各回10分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明