ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14767] 【島根】出雲弥生の森博物館/科学の力で解き明かす/糸をつむぐ/斐川の群集墳 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/04/14(Sun) 21:35:23

 出雲弥生の森博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=32&c=28で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆春季企画展「科学の力で解き明かす出雲の歴史」〜5/20(月)
    火曜休館
    入館無料
 土の中で千年以上も埋もれ、錆びたり、風化して、使用当時の状態とは変わり、色や材質、構造などが肉眼では分かりにくく、復元困難なものもある。最先端の科学技術による分析で、当時の姿を蘇らせる。
 市内で出土した資料の科学分析を他機関に依頼し、顕微鏡観察、X線透過撮影、蛍光X線分析、3D計測、同位体分析などを実施した成果を紹介し、出雲の歴史を科学の力で解き明かす。
 上塩冶築山古墳円頭大刀の柄部  材質分析からの復元図 など

講演会:5/11(土)午後2〜4時 定員80名
  「銅鐸工人の技」北井 利幸氏(奈良県立橿原考古学研究所研究員)
  「出雲市鹿蔵山遺跡出土の奈良三彩の新知見」小倉 頌子氏(同上)
  電話・FAX・メールで要事前申込、定員になり次第締切。
       電話:0853-25-1841 FAX:0853-21-6617
       メール:yayoi@city.izumo.shimane.jp
ギャラリートーク:5/19(日)午前10時〜、事前申込不要
                     
☆ギャラリー展「糸をつむぐ」〜6/10(月)
 主に市内の遺跡から出土した紡錘車の歴史と、出雲と紡績技術の関わりについて展示。
    矢野遺跡の紡錘車 など

☆速報展「発掘!斐川の群集墳ー結本谷古墳群の発掘調査速報ー」〜5/27(月)
 仏経山から北へのびる丘陵上に築かれた、15基以上の古墳が連なる古墳群です。このように密集して築かれた結本谷(むすびほんだに)古墳群(出雲市斐川町直江)は出雲斐川インター企業団地の造設事業に伴い、令和4・5年に1・2号墳が調査された。その結本谷古墳群や斐川町の群集墳について紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー