ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14523] 【京都】国立博物館/辰づくし―干支を愛でる―[1/2(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/01/01(Mon) 23:50:12

 東山七条の京都国立博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=64で明日1/2(火)から開催される新春展を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆新春特集展示「辰づくし―干支を愛でる―」1/2(火)〜2/12(月・振)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)
   開館時間:午前9時30分〜午後5時(金曜は7時まで、入館は閉館30分前まで)
   入館料金;一般700円 大学生350円
        高校生以下および満18歳未満、満70歳以上は無料(要年齢証明)。
        障害者手帳等(*)提示者と介護者1名は無料
         *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、
         特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証

 12種類の干支の生き物の中で唯一想像上の生き物である龍。瑞獣(特別な時に現れるめでたい生き物)だと考え、実際に見ることができないからこそ、龍を描く人たちは想像力を働かせ、個性豊かな龍たちを生み出した。お気に入りを展示室で見つける。
1.龍の姿
  双龍文半瓦当
  重美 龍虎獣帯鏡
  重文 三角縁盤龍鏡 大分県宇佐市赤塚古墳出土
  金銅双龍環頭大刀柄頭 出土地不明
  雲龍文八花鏡
  辰像拓本 新羅十二支像護石拓本のうち 韓国慶州市忠孝洞 金ゆ信墓採拓
  白磁龍耳瓶
  青磁貼花龍文皿 龍泉窯
  素三彩二果文皿 大清康熙年製銘
  青花黄彩雲龍文皿 大清康熙年製
2.龍はリーダー!
  龍袍 金黄地綴織
  雲龍文存星輪花食籠
  重文 十二類絵巻 三巻のうち巻上・巻下
3.龍を描く
  昇龍墨意 高奇峰筆 須磨帖のうち 
  雲龍図 張徳輝筆 2幅
  富士山登龍図 狩野永岳筆
  重文 龍虎図屏風 狩野山楽筆 6曲1双 京都・妙心寺
  重文 龍虎図屏風 単庵智伝筆 6曲1双 京都・慈芳院

4.龍の物語
  重美 日高川草紙
  俵藤太絵巻 三巻のうち巻上 京都・金戒光明寺
  武者人形 藤原秀郷
  武者人形 龍神

5.龍の仲間
  双龍花鳥蒔絵螺鈿裁縫道具入 当館
  雲龍蒔絵硯箱 田付長兵衛高廣作
  花鳥龍獅子図螺鈿印箱
  重文 日月蒔絵硯箱 京都・仁和寺
  重文 斗牛服 京都・妙法院
  波濤飛魚図前掛 京都・財団法人黒主山保存会 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー