ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14515] 【兵庫】県立美術館/安井仲治―僕の大切な写真 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/12/31(Sun) 23:56:47

 阪神岩屋の兵庫県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=28で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆没後80年・生誕120年「安井仲治―僕の大切な写真展」〜2/12(月・振)
  月曜日、年末年始(〜1/2)
      1/8(月・祝)・2/12(月・振)は開館、1/9(火)は休館
      入館料金:一般1600円 大学生1000円 70歳以上800円 高校生以下無料
          障害者手帳等お持ちの方:一般400円 大学生250円
          障害者手帳等お持ちの方1名につき、介助者1名無料

 大阪市中央区に生まれ、大正期から太平洋戦争勃発に至る激動の時代に、写真のあらゆる技法と可能性を追求した写真家安井仲治(1903-1942)は、10代でピグメント印画の技法を駆使した作品や、新興写真と呼ばれる絵画と異なる写真ならでは表現など、安井は時代の潮流に反応した。卓越した作品とともに温厚篤実な人柄から人々に慕われたが1942(昭和17)年に38歳の若さで病によりこの世を去る。作家自身の手掛けたヴィンテージプリント141点と、新たに制作された23点を含むモダンプリント64点を紹介します。作品は時系列に沿いつつ、作品に応じて5章に分けて構成し、その業績の全貌を辿る。

第1章1920s: 仲治誕生
 《猿廻しの図》1925/2023 
 《クレインノヒビキ》1923 
第2章1930s - 1: 都市への眼差し
 《(凝視)》1931/2023 
 《草》c. 1929 
第3章1930s - 2: 静物のある風景
 《蛾(二)》1934 
 《(少女と犬)》1930年代後半 
第4章1930s - 3: 夢幻と不条理の沃野
 《浅春》1939 
 《蝶(二)》1938 
第5章Late 1930s - 1942: 不易と流行
 《馬と少女》1940
 《流氓ユダヤ 窓》1941 など



記念トーク:1/28(日)午後3時〜4時30分(開場は30分前から)
「美術家から見た安井仲治」島袋道浩氏(美術家)
ミュージアムホールにて、定員150名(先着順、要観覧券、芸術の館友の会会員優先座席あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー