ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14412] 【京都】龍谷ミュージアム:みちのくいとしい仏たち 行きました 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/11/04(Sat) 22:41:52

 3日に京都の龍谷大学龍谷ミュージアムで開催中の秋季特別展「みちのくいとしい仏たち」を見に行きました。
 まるで現代の絵本作家につくられたキャラクターような、チラシの愛らしい仏像に魅せられて、京都で一番いきたい展示になっていました。
 青森・岩手・秋田の3県内で、山間や村落のお堂に祀られた、素朴な仏像たち。それは私たちのよく知る仏の格を持つものもいらっしゃれば、在地の山や海の神様でいらっしゃるものも。
 江戸時代のものが中心で、江戸・鎌倉・京都・奈良などの専門仏師ではなく、船大工だったり何かの職人だったりという人たちが作ったものが多いらしい。素朴な江戸時代の仏像と言えば、鉈の後も鮮やかで豪快な、円空や木喰の仏像を思いつきます。(もっとも、私は彼らの作、は個人ではなく、円空や木喰と称する名もなき工人たちだと思っているのですが)
 3頭身、4頭身のユーモラスな方々が多い中、岩手県宝積寺のスマートでシンプルなデザインの六観音が印象的でした。
 好天、高温の祝日の京都、有名観光地で人出が多かったはずですが、地味なこの展覧会が、結構な人気を集めていました。
 この展示は11/19(日)までです。
                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー