ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14380] 【大阪】日本民芸館/喜如嘉の芭蕉布物語 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/10/15(Sun) 21:41:39

 吹田・万博公園の大阪日本民芸館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=95で開催中の特別展を紹介します。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆秋季特別展「喜如嘉の芭蕉布物語」〜12/19(火)
   水曜休館
   入館料金:一般710円 高大生450円 小中生100円 

 糸芭蕉の繊維を用いて沖縄で織られている芭蕉布を、戦時中に途絶えかけていたのを復興に導いた、沖縄県喜如嘉の平良敏子(1921-2022)。岡山県倉敷市で女子挺身隊の一員として訪れていた平良は、民藝運動の同人であった大原總一郎(当時の倉敷紡績社長)から織物を学ぶように勧められ、外村吉之介(倉敷民藝館初代館長)から織物を習い、柳による『芭蕉布物語』に出会う。
 帰郷の際、大原と外村から託された平良は、戦後の喜如嘉で地域の女性たちと共に芭蕉布を復興に導き、1974年には「喜如嘉の芭蕉布」が重要無形文化財に、2000年には平良敏子が国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。平良敏子と民藝運動との出会いから始まる喜如嘉の芭蕉布の物語を楽しむ。

講演:11/26(日)午後2〜3時30分 館・会議室にて(1時30分開場)定員20名(要予約(06−6877−1971))
「はじめての「民藝」 ―民芸運動の広がりと全国の民芸館―」小野絢子氏(学芸員)
聴講料:300円

ギャラリートーク:10/21(土)29(日) 11/12(日)18(土)、12/9(土)17(日)
  午後2時〜30分 予約不要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー