ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14376] 【石川】県立美術館/皇居三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室と石川 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/10/15(Sun) 19:37:55

 兼六園そばの石川県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=17&c=9
で、国立工芸館と併催で行われている展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展 第38回国民文化祭/第23回全国障害者芸術・文化祭 いしかわ百万石文化祭2023
「皇居三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室と石川―麗しき美の煌めき―」前期:〜11/5(日)
                        後期:11/7(火)〜11/26(日) 
   11/6(月)休館  [第1会場]石川県立美術館 [第2会場]国立工芸館
   開館時間:午前9時30分〜午後6時(入館時間は閉館30分前まで)
   入館料金:一般1500円(1200円) 大学生1000円(800円)<2館共通券>
      ( )内は20名以上の団体料金・割引料金
    高校生以下、18歳未満、障害者手帳をお持ちの方と付添者1名は無料
  65歳以上1200円
   文化の日(11/3)は団体料金・割引料金
 
 石川県立美術館と国立工芸館は今秋、国民文化祭の開催に合わせ、皇室ゆかりの美術工芸品などを収蔵・展示する宮内庁三の丸尚蔵館(10/1より「皇居三の丸尚蔵館」に改称)の収蔵品による展覧会を開催。旧加賀藩主の前田家から皇室への献上品や石川出身の帝室技芸員や人間国宝による作品など、石川ゆかりの作品にくわえ、皇室に伝わった名宝や名刀など、総計約120点を多彩な構成で展示。石川県立美術館と国立工芸館が共同で開催する初の展覧会となります。第1会場の石川県立美術館では、絵画や彫刻、書跡、刀剣を、第2会場の国立工芸館では、工芸を展示。

 《扇面散屏風》俵屋宗達〈隻替あり〉 17世紀 
 《群獣図屏風》円山応挙〈隻替あり〉 18世紀 
 国宝《春日権現験記絵》巻八 高階隆兼〈場面替あり〉 1309年頃 
 《群獣図屏風》円山応挙〈隻替あり〉 18世紀 
 《唐花唐草文象嵌花盛器》 金沢銅器会社 1891年
 国宝《刀(名物 太郎作正宗)》 14世紀 前田育徳会所蔵

 《源氏物語図屏風》狩野探幽 1642年 前期展示
国宝《動植綵絵 群鶏図》伊藤若冲 18世紀 前期展示
 《扶桑第一峰》横山大観 1928年 前期展示
 国宝《金沢本万葉集》巻第二 藤原定信 12世紀 前期展示
 国宝《金沢本万葉集》巻第六 藤原定信 12世紀 前田育徳会所蔵 前期展示

 国宝《動植綵絵 牡丹小禽図》伊藤若冲 18世紀後期展示
 《刀(名物 若狭正宗)》 14世紀後期展示
 国宝《喪乱帖》[原跡]王羲之 [搨摸]7-8世紀・[原跡]4世紀 後期展示
 国宝《孔侍中帖》[原跡]王羲之 [搨摸]7-8世紀・[原跡]4世紀 前田育徳会所蔵 後期展示
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー