ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14312] 【静岡】市美術館/ブルターニュの光と風フランス 神秘と伝統の地へ[9/5(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/05(Tue) 00:02:26

 JR静岡駅前の静岡市美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=22&c=2で9/5(火)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆カンペール美術館所蔵「ブルターニュの光と風フランス 神秘と伝統の地へ」9/5(火)〜10/22(日)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般 1400円 高大生・70歳以上1000円 中学生以下無料
        障がい者手帳等を持参者と付添者原則1名無料

 フランス北西部、大西洋と英仏海峡の間にせり出すブルターニュ半島は、岩々が露出した岬やエメラルドグリーンの海、起伏に富んだ大地が作り出す壮大な自然景観を有し、中世には一国としてこの地域一帯でケルト民族に由来する独自の文化が育まれた。その後も郷土色あふれる風俗や風景は保たれ、鉄道網が発達した19世紀以降、多くの画家たちがこの地を訪れた。本展ではフランス・カンペール美術館のコレクションを中心に、ウジェーヌ・ブーダン、ギュスターヴ・クールベ、クロード・モネ、ポール・ゴーギャン、モーリス・ドニら45 作家による約70点の絵画作品を通して、この地に

ゆかりのある画家たちと、彼らが編み出した多様な芸術表現を紹介。
 テオドール・ギュダン《ベル=イル沿岸の暴風雨》1851年
 アレクサンドル・セジェ《プルケルムール渓谷、アレー山地》1883年頃  
 アルフレッド・ギユ《コンカルノーの鰯加工場で働く娘たち》1896年頃 
 ポール・セリュジエ《さようなら、ゴーギャン》1906年 油彩・カンヴァス
 クロード・モネ《アンティーヴ岬》1888年 油彩・カンヴァス
 モーリス・ドニ《フォルグェットのパルドン祭》1930年
 アンリ・モレ《ポン=タヴァンの風景》1888–89年
 フェルディナン・ロワイアン・デュ・ピュイゴドー《藁ぶき屋根の家のある風景》1921年
 ピエール・ド・ブレ《ブルターニュの女性》1940年 など

ミュージアム・コンサート「ピアノ連弾で楽しむフランス音楽」
9/24(日)午後3時〜(開場2時30分)
 上野由理 氏(ピアノ)、上野史織 氏(ピアノ)
 1,500円(全自由・チケット制)静岡市美術館受付にて販売、定員になり次第販売終了、電話での予約不可
 定員60名(予定)

学芸員によるスライドトーク:9/30(土)10/14(土)
午後2時〜約40分、多目的室、定員60名(予定)
事前申込不要、先着順、当日午前10時30分より、「イベント整理券」を配布
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー