ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14308] 【静岡】浜松市楽器博物館/どうする江戸の音楽 天下泰平の世に花開いた楽器 三味線 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/02(Sat) 23:54:48

 浜松市楽器博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=22&c=16で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「どうする江戸の音楽 天下泰平の世に花開いた楽器 三味線」〜12/12(火)
    毎月第2・4水曜(祝日の場合は翌日)休館
    入館料金:大学生以上800円 高校生400円 中学生以下、70歳以上、障がい者無料

 江戸時代、音楽は庶民にも開かれたものとなり、百花繚乱の広がりをみせた。本展では江戸時代に完成した三味線とその音楽を主な切り口として音楽文化を紹介。また、虚無僧が吹いた地無しの尺八や、八橋検校によってはじめられた箏曲など、江戸の音楽文化を特徴付けるそのほかの楽器や題材もとりあげる。 
  虚無僧の地無し尺八 
  胡弓楽の盛衰 
  箏曲の幕開け
  弾き語りの琵琶
  少数絃琴の中興
  明清楽と琉球の宮廷音楽にみる中国の影響
  幕府が支えた雅楽と能楽

レクチャーコンサート
第214回「平家琵琶・三味線・箏・胡弓で紡ぐ音と旋律 〜当道が伝えた江戸の芸術〜」
10/13(金) 開演午後7時、アクトシティ浜松 音楽工房ホールにて
  菊央雄司、田中奈央一、日吉章吾
  料金:一般2,500円 学生1,000円(24歳以下学生)

ミニコンサート:箏の調 〜江戸から現代へ〜
10/15(日)午前11時〜(演奏のみ30分)/午後2時〜(楽器体験込みで60分)
天空ホールにて、浜松ジュニア・ユース邦楽合奏団

うぐいす笛を作ろう!10/29(日) 午前10時〜11時30分
アクトシティ浜松 研修交流センター 37音楽セミナー室
講師:福原芳華氏 小学校4年生以上 定員15名(先着順)
参加費:高校生以下500円、大学生以上1,000円
 電話にて受付053-451-1128(楽器博物館)

三味線を弾いてみよう:11/11(土)午前11時〜/午後2時〜(各回60分)アクトシティ浜松 研修交流センター 37音楽セミナー室
講師:松永鉄久氏 小学校4年生以上 定員各回10名(先着順)
参加費:500円
 電話にて受付053-451-1128(楽器博物館)

どんな音?何の音?音の正体は?歌舞伎の楽器体験会:11/18(土)午前11時〜/午後2時〜(各回、演奏とあわせて60分)
天空ホールにて、 講師:福原鶴十郎、福原芳華、松永鉄久
入館料のみ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー